カテゴリー : Diary

PSP購入日記

いーち,にー,いーち,にー!
入社して初めて愛社精神(愛子会社精神?)を発揮し,勢い良くPSPを買ってしまいますた.
ITmediaではヨドバシ新宿店が載っていましたが,僕のほうはヨドバシ上野店です.
その顛末と簡単なレビューを.
・午前4時 起床
睡眠時間3時間はつらひ

・午前4時半 ヨドバシ上野店の50mほど手前の列に到着
自転車で移動.上野に最初に到着する始発が4時32分であることを前日に調べ
その前に並べるように調整.すでに100人以上は並んでいた.
始発が到着した後の4時45分ころの写真がこれ.後ろが全く見えない.(写真左)

・午前6時(販売開始予定時刻) 割り込み防止券(≠整理券)配られる
自分はバリューパックの130番(写真右).
本体のみとバリューパックの比は1:8くらい?意外とバリューパック多し.
04-12-12_05-15.jpg04-12-12_06-13.jpg

・午前6時15分 やっと販売開始
しかし売り場(レジ)が2つしかなく,スループット悪し.
このころから寒さに我慢できず,その場でダンス,そしてもよおし始める...

・午前7時3分 ゲト!!
ソフトはみんゴル,リッジを購入.
PSP強盗にあうかもとびくびくしながら㌔につく.
残りの列の長さをみると,大体あと400人くらいは並んでいたか?
最後尾にいる店員の手にはまだ割り込み防止券があり,まだ余裕があった様子.
ただし,1時間で150人くらいしかさばけてないので,手に入るまであと2時間は
かかると思われた.

午前7時半 帰宅,起動
途中で購入した7/11おでんをこぼさぬように食べながらみんゴル起動...
04-12-12_18-14.jpg
バッテリーはすでに充電済みで起動可能.
スピーカから音楽がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
奥さんが寝ているので急いでヘッドホン装着.こっちのほうが音は良く感じる.
続いてみんゴルUMDをセット.「キシャー」という読み取り音が多少するものの,
起動までは比較的高速だと思われる(PS2よりは1/4以下だと思う)
映像(液晶)は,きれいの一言.液晶が小さい分,テレビでPS2をやるよりきれいに感じます.
みんゴル1ラウンド楽しんだあと,DQ8を2時間やって,眠くて力尽きました...
さて,もうちょっと詳細にレポートすると,
・UMDを入れっぱなしにしながら,電源を切った後再び電源を入れると
超高速で(ものの3秒くらい)電源を切る前に戻る,これは便利
要はPCのスタンバイモードのような機能であろう
・重量感と操作性は気にはならない,人によってはちょっと重いと感じるとは思う
・ボタン部分と液晶パネル部分がシームレスにコーティングされている
デザインとしてはすっきりしているのだが,プレイ後ボタンあたりに指紋が
べったり残るのは痛い
・リモコン,イヤホン,ストラップ,なぜに白?iPodにあやかってる?
どうせなら本体も白バージョン作ってしまえばいいのに
・メモステDuoの32MBでは動画,MP3を入れるのには少ない
ただしゲームデータの保存に使えるのであるにこしたことはない
#自分はメモステ用のソケットを持ってないのでまだ試せてない
といったところでしょうか.
実は展示会等ですでにPSPを触る機会があったので,大体の感触は知っていたのですが,
これが自分のものとなるとカナーリうれしいですね.
2万円で高いと言っているあなた!これは間違いなく4万円はするシロモノです.
3万円のFOMAよりよっぽどすごい中身の技術の結晶なのです.
つまり言うまでもなく,最初はPSPで儲けることは難しそうですが...
それでもいいんです,これは.
そう思わせる出来のものです.
明日南北線で誰かコンペしませんか???
お待ちしております.


MLAB体質?

もひとつついでに
どんなに早くから準備していても
逆にトラブルに見舞われほぼ絶望的な状態になって
         ↓
プログラムは直前2, 3日前にはなぜかうまく動作する
あーんど
資料は直前に差し替え
会社でもかよorz


忙しさの感じ方の違い

blogもご無沙汰になってしまいました.
特に先月末からはほぼ毎日終電の忙しさなのです.
社内発表会を今週後半に控えております.
ともあれ,忙しいのはいいこと,と思うほうの自分としては
それほど悪い気はしてないのですが,何だかMLAB(大学の研究室)のときと
疲れ方が違う気がします
・体力的には会社のほうが余裕,ただし昼寝できないのがつらい
・精神的には,今は個人プレーで集中できるものの,研究仲間との係わり合いが
ほぼないのが苦痛
・周りにネ申とあがめるべき人がいない(ちょっとすごい程度の人はいるが)
・刺激が足りない
今の業務へのモチベーションがやや低いのもあわせ,性格的な要因で
なんかもやっとした疲れを感じている気がします
研究室時代のほうが性にあっていたんだろう...


富山県人チェック

http://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/toyama.html
富山県人(×県民)歴4年なので生粋の富山県人ではないですが,
まだまだ甘いところも,思い知らされたところもありました.
甘いところ
● コンビニといえばホットスパーだ。
いや,チックタックだろ!(←富山県にしかないコンビニ.チックタック♪)
● 国道156号線を「イチコロ線」と呼ぶ。
ちなみに国道359号線は「サンゴク」です.ともに我が本籍地砺波を通ります
● いざというときの菓子折には月世界以外思いつかない。
今の若い人はリブランでとやまんや甘金丹を買うよ~
● 自転車のことを『じでんしゃ』と発音してしまう。
そんなん言わんよ.けった or チャリ.
思い知らされたところ
● いくつになっても、出身大学よりも出身高校を聞かれる。
確かに.
● 紙風船は四角いに決まっている。
確か富山県の観光協会のシンボルがこの立方体の紙風船でした
● 校区を「校下」という。
標準語だと信じてた...
● 否定する時は「な~ん」と極自然に出てしまう。
今でも帰省直後は危険
ここに書かれている半分は誇張ですが半分は本当だと思われるとです.
皆さんの地域はどうですか?
ではそろそろだやくなってきたので寝るっちゃ.


iRiverフッカツダー!!(゚∀゚ )三 しかも無償新品交換

ちょうどほぼ1ヶ月前に壊れてしまったiHP-140ですが,
・すぐにサポートセンターにメール→応答なし
・1週間後くらいに電話→つながらず
ここでかなりあきらめていたんですが,
・2週間後くらいにメールが来た(どうやら向こうのSMTP鯖問題だったらしい)
・すぐさま故障機を送達(着払い)
・また2週間ほど放置プレイ
・今日宅配便でキター
HDDが完全に逝っていて,故障内容に「HDDの調子が悪く・・・」とオブラートに包んで記入したものの,普通HDDは有償交換だろう,しかも1.8inch40GBなんて高いだろうな・・・とビクビクしながら待っていましたが,結果無償,しかも新品との交換!
韓国は景気がいいのかなぁ(ボソ)
いえいえ,素直に喜びましょう.ナイスサポートです.
しかも,タイミングよくファームがアップグレードされてて,iHPシリーズの弱点だった0.5秒ほどの曲間ブランクが解消されてます.
おまけに,ペンライト機能付(?)ボールペンが送られてきました.
うーん,これでMP3ウォークマン?も買う必要はなさそうだ.
(追記:iPodも1回目の故障は無償交換だそうです)


中内師匠おめです!(^▽^)

ついにこの日がやってきました.
大学1~3年はサークルで,その後は研究室で5年間もお世話になった
中内さんが,7年もの付き合いを経てご結婚されました!
大人の披露宴,というべき披露宴.
衆議院議員から始まる,弁護士や大学教授を含めた種々の「先生」方の
ありがたい(?)お言葉がとどまることなく,締めには高貴なフルート演奏.
(Lynxというフルート四重奏グループでした.blogもあった.
Lynxと来てすぐテキストブラウザを思い浮かんだ人が会場に多すぎたw)
2次会は140人ですよ!受付やっててんやわんや状態.
中内さんと奥様の人望の成せるパーティだったと思います.
研究室とサークルには完全に同窓会状態でした.
ご夫妻には,これからも仲良い付き合いをさせていただきたいです.
おめでとうございました!
下に凛々しいご夫妻の写真と,もう一人の主役(?)だった日本舞踊少女の写真を載せます.
nakafuku1.jpg nakafuku2.jpg


厄日・・・

寝坊,iRiverのHDD死亡・・・
久々のblogエントリなのに縁起の無い日常.
昨晩4時までC#プログラム(仕事と関係なし,詳細は後日に)してて,
起きたらなんと8時50分.9時半には絶対間に合わない.初のマジ遅刻!
こっそりと,9時45分に出社カードを通さずに部屋に入ったら,13人中2人しか
まだ来てなかった.ラッキー.何食わぬ顔して業務してました.
あとは明日出勤時間を調整して,と(悪い子・・・だが,カードリーダの故障で
出勤・退社時刻の修正はたまにするので気づかれないでしょう)
しかしもっと最悪なのがiRiver iHP-140の故障.HDDがカタカタ逝ってますた.
昨晩まで聞けたのに何故突然...
HDDの故障なので,修理しても実費,おそらく5万円の価格の半分はHDD代でしょう.
6000曲持ち歩きに完全に慣れてしまったのでとても手持ち無沙汰.
iRiverは偉大だった.
さて,そもそもiRiverは修理できるのだろうか?韓国が本社だから,韓国行き?
とりあえず問い合わせたのでまた後日報告します.


いなか

やや,久々のエントリー・・・
旅行,アジアカップ,オリンピック,いろいろあったのに
書き込む癖が抜けてしまいますた.会社から書くかなw
お盆に富山に帰りました.
結婚してから,自分の実家(というか本籍)と奥さんの実家の双方に帰り,
双方の親戚に会うようになり,帰るたびに発見をしています.
どちらも負けず劣らず田舎!なのですが,そのなかで今回特に感じたのが「生命」.
簡単には自然から,夜中の蛙の大合唱,カミキリムシの鳴き声,ぼーっと外を
眺めるとオニヤンマやクマンバチ,トンビなどが視界を横切り飽きません.
やや人工的なところで,田んぼや畑.休耕や転作,宅地化は良くあることだが,
とうもろこしが生えていながら雑草でぼうぼうの畑を発見.
聞いたところ,今まで世話をしていたお年寄りが少し前に亡くなられたらしい.
都会の風景には,動きはあるが,単調で,変化や意志,因果が感じられない.
仮に近所の人が亡くなっても,葬式で気づけど,風景は変わらない.
それは,生命が無いからなのだろう.
下は,車から撮った,立山連峰の写真(V602SH).
たまたま涼しく雨が降った日の夕方,ちょっと見にくいけど雲の上の頂上に
うっすらと雪が降りました.


Mt. Fuji

Fujiyama.jpg
先週末,富士山に初登頂してきました.ご来光の写真です.
ふ~ば~な人も含め11人登山.実は頂上に着いたときは僕は単独になってますた.
高山病は予想に反して問題なし(スイスのユングフラウヨッホの時はきつかった)だったんですが,前半ペースに慣れなかったときはえらい体がつらかったっす.
でもご来光を見たときは,日本人としての義務を果たした達成感で思わず立ち尽くしてしまいました.
ただ,帰りが大変.達成してしまったばかりに下りが( ゚Д゚)マンドクセー,という感じに.
曇って下の景色が見えなかったのが残念(´・ω・`)ショボーン.
登りは夜だったので気にならなかったけど,明るいときに初めて,溶岩だけで景色や自然を楽しめないのが富士山の最大の弱点だと気づいた.
以下,今後登る人のための参考メモ.
- 帽子はチューリップハット(耳が隠れるものがよい,日焼け防止)
- 合羽は速乾性のあるもの(コンビニのは役立たず)
- シャツは保温・速乾性の優れたものを買うか,多く持っていく
- 実は富士山で一番通じる携帯はvodafone.
追記1
一緒に登ったぐぽーん君がケコーンし日本を離れることに.彼の実家に旅行に行ったときにデング熱で倒れたときはとてもとてもお世話になりました.そして彼のありえないボケが見れないのはとても寂しくて耐えられない・・・また遊びに行きます!
追記2
帰りに寄った御殿場御胎内温泉近くの「魚啓」という魚料理屋.ありえないくらい安くておいしい!僕の食べた上天丼は,ラーメンよりも大きいお椀に海老2本,イカ,アナゴ,野菜が入った上に,これまたほぼ同じお椀に出汁味噌汁が入って1200円!さらに追加の刺身が350円で,6品4つずつくらいのボリューム!東京なら間違いなく倍以上の値段がします.東名で帰るときは御殿場で是非降りてご飯を食べましょう!


独りシリーズ:二皿目

2004_supper2.jpg
デミグラスハンバーグライス.
ハンバーグはいつぞやに作ったものの冷凍したものなので,崩れちゃいました.
これは豚肉,玉ねぎ,にんじんを炒め,ブロッコリーをいれ,市販のデミグラスソースの素でじっくり煮込んだもの.一晩置いているので味がしみてます.
ハンバーグを焼いた肉汁でライスをちょっと絡めるとGood!!
とってもお腹一杯になりました.
追記:
食事の2つの写真はV602SH,XGAで撮ったものをVGAにリサイズしたものです.
室内は多少暗め.ライトなし.やや色が淡くでるのが特徴のようです.