Nursery wars
In order for my wife to look for job and start working, we need to put our children into nursery. However, in order to put them into nursery, she should be already working as well as there are available seats in nursery for them…
そもそも、港区に引っ越したのは、他区に比べて子供たちを保育園に入れやすく、かつ会社から近いから風邪等で呼び出されても対応しやすいことが理由だったのですが、区の保育園の0歳児の空きが、遠くも含めてついにたった8人になりました。区内の都認証保育園に関しては、全て待機児童がいる状態。
留学するときに妻は会社を辞めざるを得ず、5月に次男を産んで2ヶ月してから、再就職を目指して動き出し、9月に東京に戻って本格的な活動をする予定でした。子供たちが保育園に入れなくても、一時保育で就職活動は何とかできるのですが、働き口が見つかっても保育園の空きがなければもちろん働けない。でも、求職活動中は最長2ヶ月しか保育園に預けられない。(2ヶ月以内に職を見つける、ではなく、働き始めていないといけない)
この条件下、および、日々変わる状況に応じて、決定が以下のようにどんどん変わって行きました。。。
計画1: 当初の計画。2ヶ月で仕事を開始できないリスクを重視し、10月から保育園に入れる。
→ 7月から8月の傾向だと、10月入所では空きがゼロになる可能性が非常に高いことが分かり、変更。
計画2: 8月1日。認証保育園に全て電話し、9月に認証保育園に2つ空きができることが分かり、申し込むことに決定。ちなみに、都の認証保育園は区の認可保育園よりかなり高いが、2ヶ月以内に職につく、という条件がない。
→ 8月3日に申し込みの書類を出すときに、すでにその枠が埋まった上に9人待ちと言われる。たった2日で????
計画3: 8月4日。9月から認可保育園に何が何でも入れる。2ヶ月以内に職に就く、というリスクは取る。
ただ、認可保育園と、暫定認可保育園、の2種類で入園条件が違い、今空きがある後者は8月12日の申し込みの時点で子供が湊区に住んでいないといけない。
→ 予防接種などの医療費サービスが受けられない問題があるが、子供の住民票を先に港区に移す。
妻は現時点で職を持っていないので、産休から復職する人よりも選考上でも不利。
働き始める、って、なんでこんなに難しいんだろう!
以下の計画にはなって欲しくないが。。。
計画4: 保育園に入れられず、再就職はあきらめ、田舎に引っ込む。
まだ引っ越したばかりなのにぃ。
ちなみに、これは申し込みに行った時点で知ったんですが、
去年留学をしており日本で所得税・住民税を払っていないので、何と、認可保育園の保育料がたった3100円!!
何としても保育園に入れたい入れたい!
コメントはまだありません。