カテゴリー : Diary

42%は苦労で出来ていますorz

今何かと話題の成分解析
これ、相当面白いです。久々のヒット。
で、自分を分析してみると・・・
****の42%は苦労で出来ています。
****の34%は優雅さで出来ています。
****の10%は呪詛で出来ています。
****の9%は血で出来ています。
****の2%は大人の都合で出来ています。
****の1%は歌で出来ています。
****の1%は赤い何かで出来ています。
****の1%は電波で出来ています。
苦労しているのに優雅・・・
これを見て納得する僕の友人は何%いるのでしょうか。。。
80%くらい?orz
いろいろ試してみましたが、友人の嫁のお父さんが
****はすべて毒物で出来ています。
でした。他に「すべて」が出た人いますか?
もう一つ
うちの会社の社長(半分)と会長(81%)は、お菓子で出来ているという共通点がありました。
どんな会社やねん。。。


kawady家のDNA

弟夫婦の、親族向け結婚お披露目会を代官山で行いました。
父親の弟への評価は、勝負強い、要領がいい。
(その裏返しが、父親の僕への評価??)
今日の、ひさびさの東京の晴天をツモったのも、さすが勝負強い。
会でのお祝いの挨拶で、叔父が話したネタが、タイトルのDNA話です。
ちょっと紹介したいと思います。
●kawady家は長寿
ひいおじいさんが82歳、ひいおばあさんが88歳で他界。当時としては長寿の部類。
祖父母は今80を超えるが元気。
●kawady家は順応性がある&定住性がない
祖父は地元の農地改革を、地域の人を率先してまとめて日本でいち早く実施。
(総理大臣から表彰を受けている)
父を含む3兄弟は、3人とも転勤6回以上。その子供たちは当然転校しまくり。
それでもあちこちで友好を深めている。
昨年、自分の父母がやっと祖父母の住む実家に戻ったが、
それまですべての兄弟は富山に戻ってこなかった!
(富山にしては珍しく、放任主義というか、自由度が高かった)
●kawady家の頭脳
頭脳は、どうやら母方のほうから受け継いだ(との、叔父の分析結果でした)
DNAって、確かに引き継がれているんですね。
改めてなんかちょっと嬉しくなりました。
弟夫妻にはすでに新しい命が宿っており、新たなDNAができていきます。
とても楽しみ。長い長い楽しみ。
少子化やむなしなんて言ってられないなー。
ちなみに、初めて結婚式の司会をしました。
弟から言われて、2次会みたいなものかと安請け合いしたら、
ウエディングプランナーと綿密な打ち合わせをするなど、結構本格的でびびりました。
やってみると、やっぱり難しい。
でも、結婚式は何度か出ているので、言い回しとかはなんとなく分かっていたし、
司会を演じている気分になれば、意外と楽しさもありました。
でも、まあ、やっぱりまったりと酒を飲んで祝うほうがいいですね(^^;;


風邪の功名

風邪引いてまんねん・・・うふふ
って、改源のCMってまだやっているのでしょうか?
のどが痛いと言ってからだましだまし1週間が経ちました。
週末はかなり安静にしたのですが、こういう風邪は寝込んでも治りません。
寝た損です。時間の損です。あああ。。。
功名、ってほど大げさではないですが。。。
風邪で寝込むときには、ラジオが興奮せず体力も使わずよい気分転換として
重宝してます。
ぼーっと聞いていた音楽番組から、「富山ではバナナはどう発音するんですか?」
という言葉が耳に入って、聞き入っていたら、ナナムジカという女性デュオの一人が
富山出身だってことが分かりました。
いま、小早川伸木の恋、というドラマの主題歌を歌っているとか。
風邪の功名で、富山県人ハケーン!
まあ、そんな大したことではないですが、嬉しいのですよ、富山県人。
ちなみに、ナナムジカの富山県人、西島 梢さん、
バナナのことを、と、真ん中のナに強調を置いてました。
関西弁風です。
このことで、彼女は呉西(富山県の西側)出身の可能性が高いです。
最近、関西弁勢力が強くなり、この区別も成り立たなくなりつつありますが、
富山県トリビアでした。


マウイってきました

あー、早くも日本に帰ってきてしまいました。
時差ぼけもなく、普通に今日は仕事です。
弟の結婚式ということで、嫁さん&両親との初めての旅行になったのですが、
思いのほか強行スケジュールのマウイとなりました。
せっかく2LDKのコンドミニアムに泊まったのに、夜すぐ寝て早起きして外に出てたし。。
さて、この時期のマウイですが、ずばり寒かったです。。
ちょうど日本でも冬型が強かったと思いますが、気温は25度~16度くらいで
風が強く、マウイの人曰く今年で一番寒かったそうです。
海で泳ぐなんて寒くて無理。
スノーケリングは予約してあったので参加したけど、
ウェットスーツを借りても寒くて震えっぱなし。魚もあまりいない。
(比較対照がモルディヴやサイパンなのがいけないのだけど)
でも水の透明度はかなりあり、ウミガメに会えたのは感激!
↓がカメのBest shotです。Flying turtleです。
IMG_0226.JPG
同じ日の午後からはゴルフ。
マウイはゴルフ場がたくさんあり、空港に到着するゴルフバッグの量にびびるほど。
ただ、言うほどいいコースではなかったような。ティーとか汚いし、河川敷っぽい。
海を眺める景色はいいけど。
ちなみに激しい強風でボールは飛ばされ、レンタルクラブは合わず、スコアは最悪でした。。。
だから辛口評価?そうかもしれない・・・
で、次の日が帰国だったのだけど、夜2時に起きて、ハレアカラ山という
標高3000mの山の頂上で、star & sunrise観賞。
これがまた、激寒!日本から着てきたコートやセーターを着ても震える震える。
でも風が雲を吹き飛ばし、今まで見たことがない星降る夜空を見ました。
日の出は、富士山のほうが感動したかも。きれいはきれいでしたよ。
マウイに行く人がいるかもしれないので総括。
・自然を思う存分楽しみたい人はオススメ
・ホノルルよりはのんびりしている(ホノルルは商業色、生活色が強く落ち着かないかも)
・移動にレンタカーは必須(左ハンドル、右側通行は疲れるけど。タクシーは高くつく)
・飯はうまい!外れが少ない。特に魚と根野菜(じゃがいも、玉ねぎ)はオススメ
・気軽に海水浴、スノーケリングはできない
(波が高く砂浜も少ないため泳ぐところが思ったよりもない、船ツアー活用が吉)
・日本人観光客はかなり少ない、ホノルルに比べると日本語対応はほとんどない
・ホテルはどれも古いが、改装を重ねたりアクティビティを充実させたりして満足度は高い
おっと忘れちゃいけない。
風が強い中、二人ともリラックスして笑顔の多い、弟の結婚式でした。
今度はもっとゆったりリゾートで訪れたい(^^;;


今日からマウイ!

というわけで、これで今日最後のエントリー
今夜マウイに出発します!
弟の結婚式です。
あまり長い滞在ではないですが、ゴルフもして、スノーケリングして、
鯨を見てくる予定です。
で、会社を休んでいたので、今までちょいと初デイトレしてました。
とはいいつつ、いくつか見切りをつけて損切りして、
買ったものがそれほど動かず、もともと欲しかったのを割安で仕込めた感じ。
それでもいいか。
日本を離れて市場を見れないのが結構不安です。。。
それでは、行ってきます!


さよなら3号館

3号館が壊されてなくなるもんだとてっきり思っていたら、
電気系が新2号館にすべて移る、ってだけだそうです。
いざ行ってみると、参加者は40代~60代の各所の重鎮だらけ。
40年前(実際はもっと前だろう)からの3号館の歴史を感じました。
お世話になった教授の皆さんの、学生のころの若い白黒写真、
見て驚きばかりでした(失礼しました)。
仕事的にもいい情報があり、来てよかったです。
さて、そのあと卒業した研究室で飲んで、
ついでにしっかりロケフリの宣伝をしてきました。
普通に研究室のWLANから、画質5で見れました。すげーな。
そのときに研究室のある場所で発見したのが1枚のサイン。
誰だかわかりますか?

答えは、ブログの女王、眞鍋かをりでした。
去年秋に、サイエンスZEROの取材に来たらしいのです。
ああ、あと2年卒業が遅ければ・・・、って、無理!


我が家でできた本日の逸品

8年ぶりの東京への大雪のプレゼントを、
unbridled blogを見てくれている皆さんと、外出中の嫁さんを驚かせるために
我が家でできる一品に仕上げてみました。

身長約1m!
ルーフバルコニーで作りました。
子供がいたら喜ぶんだろうなーとちょっと思いました。


風邪引いてますがライブドア(((( ;゚д゚)))アワワワワ

最近投稿できてませんが、金曜から風邪を引いています。
日曜日がピークで、熱が下がったので会社に行ったら
また悪寒(((( ;゚д゚)))が出てきたのでもう寝ます。
なにやってるのさ>ライブドア
ライブドアと相性悪いからなー
今度も、僕の、今度はライブドアとは関係ないはずの
4743まで下げたら・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
頑張れ4743、耐えろ4743


蔵王の絶景

3連休は、6年ぶり3度目の蔵王へ。
金曜深夜からみっちー車で出発し、土曜の午前に拝めた、
レンタル屋のおばちゃんも興奮する好天の絶景がこれです。
~ 天を突く青空(右奥の山が樹氷帯) ~
P1000713.jpg
~ 樹氷 ~
P1000722.jpg
今シーズンは寒冬なので、1月上旬にもかかわらず樹氷ができてました。
雪質も最高!
ご飯も最高!(> special thanks to ぷうたろう & あっこさん)
僕の体力もまだまだイケると確信!
めぞん一刻感動!(?)
イマイチだったのは、しいて言えばモノポリー勝てなかったことですかね。。。
今シーズンの他のスキー・スノボーの予定はないのだけども、
なんとかあと一度は行きたい!


目的、目標

一年の計は元旦にあり
目標、計画を立てておかないと、何をすべきか、何をしたか、
よく分からないまま一年が過ぎてしまう、こんな不幸なことはない。
年を重ねるごとにこの思いは強くなります。
ビジネス雑誌に、目的と目標を区別して立てよ、と
書いてあったので、その通りにこのblogで決意表明します。
まず、目的。目的とは、目指す自分の姿、行為。
「自分の発想力と生産性をきわめて高くし、実現物を世の中に残す」
エンジニア+アントレプレナー。
目標。目標とは、目的を達成するための、定量的な行動指標。
これが、会社という組織の縛りが不確定で難しいのですが…
・開発したソフトウエアの製品搭載を3製品以上
・機能と性能を実現する最短の開発プロセスの確立
・特許3件
・国際学会への投稿1件以上
結果を残す、開発プロセスを網羅的に習得する。
いずれも、自分の「実現力」を高めるために必須なことなので
目標のうちの最初の2つを重視します。
目的ではないけど、それに近い時間を過ごしたことがありました。
それが、博士2年から3年にかけての間です。
よそ見できないほど一途に考え、仲間と議論し、創りあげることができ、
実際に発想と生産性の高い活動ができた、と実感してます。
ただ、世の中に実際に何かを残す、という活動は、
そのときは直接的にできていない。
もっとリスクを背負う環境でも、自分がコアの一人となって創り、
さらに提供し、幸せになれる人を作りたい。
できれば、同じ仲間が一人でもいると嬉しいけどね。
以上!突っ走るぞ!